支出の紹介と固定費の見直し💰

今回は、私の支出内容の紹介と、削減できるものがないか見直しをしましたので、紹介します。
参考になると嬉しいです!

現在の支出について


我が家は、家賃は夫、光熱費は私、食費・日用品代は折半にしています。
その他にも、火災保険や浄水器のカートリッジなど細々したものは、私が支払っています。
また、お財布は別々にしているので、お金の管理は私の分だけになります。

さっそくですが、私の月の支出の主な内訳は以下のとおりです。

【支出】

電気 10,000円
ガス 8,000円
水道 4,000円
食費・日用品 20,000円
通信費 2,000円
生命保険 6,000円
自動車保険 4,000円
親への返済 30,000円
住民税 10,000円
Netflix 1,490円
Apple Music 1,080円
交通費(ガソリン) 5,000円

合計すると、101,570円です。

実際に計算してみて、かなりのお金が消えていることに、びっくりしました。
生活するために、こんなにお金が消えていくなんて悲しすぎますよね。

そして、支出内容にある「親への返済とは何だ?」とお気づきの方もいるかもしれません。これは、私が車のローンを組めないため、以前に親から借りて購入したことがありました。こちらは、その分の返済になります。親からお金を借りないと車を買えないなんて、人として本当に恥ずかしいですよね。それに、ローンを組めないなら、貯金しないとまずいと気づくべきですが、何も思わなかった自分が恐ろしい。。。(笑)

支出の見直し


◾️保険

何か減らせないか考えた時に1番に保険が思い当たりました。しかし、お金を借りることができないので、いざという時に入院費を払えないのと、仕事復帰した後に働けなくなってしまうと給料が減ってしまい困るので、生命保険は必須かなと思いそのままにすることにしました。また、沖縄だと車社会なので、自動車保険も欠かせません。
そのため、保険は加入したままにしますが、見直しをして保険料を減らせないか検討しようと思います。

◾️光熱費

光熱費も節約できないか考えましたが、生後3ヶ月の子供と暮らしているので、削減することが難しい。そして、暑がりの私は11月〜2月以外は、常にエアコンをつけていないと暑くてストレスが。。。笑

また、今までも私と主人のお風呂はシャワーのみで、浴室乾燥機もありますが使用していなかったので、大きく削れるところはないかなと思いました。

あと、古い家電は買い替えることもいいようですが、貯金がありませんので、除外しました。
なので、何かを節約するというのはやめて、ガスや電力会社を変更することで安くならないか調べてみようと思います。

◾️サブスクリプション

育休中Netflixは、心の癒しなのでそのまま継続します。Apple Musicは、車に乗る時に聞いていましたが、今は外出することも減り、聞く機会もなくなったので、これを機に解約することにします。

やること

結果、大きな変更点はないものの、下記3点を行うことにしました。

【やること】
■Apple Musicの解約
■生命保険の見直し
■他社のガス・電力会社を調べ、変更するべきか検討する

生命保険は3年間で条件を満たせばお祝い金が入るタイプなので、それをもらってから見直す予定です。ガスや電力会社を変更する際には改めて報告しますね。

支出の中で削れるところは少なかったのですが、これからも節約を意識しつつ、定期的に見直すようにしようと思います。

ちなみに、今回から息子の貯金も始めることにしました。夫と合わせて月10,000円と児童手当15,000円の計25,000円です!今は息子の貯金額の方が多いですが、早く追い抜けるよう私の貯金も頑張ります✨なお、子供の貯金は、新NISAで運用するかも検討していますので、その時は改めてお伝えします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました